大切な仲間が居るから

週2回参加で頑張っておられたTさんが、事情により週1回参加へと変更となるため、日曜チームからは卒業です。

私にとってはお会いできる回数が減るだけで、お別れではありませんが、日曜クラスの他のメンバーにとっては、もう一緒にレッスンを受けることはできなくなります。。


IMG_5281-1.jpg
真ん中の方がTさんです☆ みんなに愛されてますね☆☆☆


今回完全に卒業(退会)される方が出たわけでもないのに、この画像をブログで取り上げたのには理由がございます。

頑張って練習されてきた方が、事前申告をして下さって円満退会となる場合、私から他のメンバーに『○○さん、こういう理由で今月をもってご卒業だよ~』と伝えます。 そして当日はきっちりと御礼のご挨拶をし、記念撮影しましょう~と私から皆さんにお願いをします。


ところがこの日は、Tさんとの練習がこの日限りと知ったメンバー側から『みんなで記念撮影しましょうよ☆』と私側に申し入れてくれたのです。

嬉しかったですね~(^_^)

Tさんが週2回で参加されていた期間は短いのですが、それでも他のメンバーはちゃんと『大事な仲間』としてTさんを迎え入れてくれていたのですから。

私が『こんな場所を創ることができたら』という『想い』や『願い』が、いつの間にかもう出来上がり、ここにありました。

体操の練習を通じて、実は体操の技術よりももっと大切なものを学び、得ていただきたい。
私がどんなに経営的に困難なときも、頑固に『これだけは譲らない』と信じ、守り抜いてきた信条が、報われた瞬間でした。


大切な仲間がいてくれるから、頑張れる。


私がパーソナルレッスン(個別指導)をやらないのは、仲間がいてくれることで学べる事、力をもらえる事がいかに多いかを知っているからです。 そして一つの物事対し共に考え、努力し、取り組んだ仲間というのは、それぞれにとって人生の上でのかけがえのない財産となります。
あの人があんなに頑張るなら、私も頑張らなきゃ。 そう思ったことで自分の中で本当の『努力』が始まり、結果を出せた方は少なくないはずです。

また、仲間が必死に努力を重ねている様をずっと見てきて、ある日その仲間が見事に技を跳べたとき、『自分のことのように嬉しい!』と感じた方も少なくはないでしょう。


思わず飛び込んでいってハイタッチをしてしまう(笑)、あの感動は何なんでしょうね。

その稀少かつ貴重な感動を、少しでも多くの方に知っていただけたら。。。

まあ、うちはそもそも特殊な教室ですので(笑)、わかる人にだけわかっていただければ良いのですが(^_^)


私も、こんな素敵な会員の皆様がいて下さるお陰で、今日も頑張れます!

と言うわけで今回はここまで。 ご覧いただきありがとうございました☆



人気ブログランキング

体操シューズも買えまっせ

プロフィール

UNAZO

Author:UNAZO
aMi体操倶楽部は、2008年、日本初の大人専門体操教室として愛知県春日井市に誕生し、12年間営業⇒現在は岐阜県羽島郡岐南町へ移転致しました。
教室でのエピソードはもちろん、体操とは全く関係ないことも綴っていきます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
現在のランキング
検索フォーム
アルバム
RSSリンクの表示
リンク
当ブログ最近の記事画像はルミックスG8で撮っています。動画にも強いのでお薦め!
体操シューズを買うならポイントがおいしいこちら
その他お薦め
発送が早いぜ!