愛を注げるもの
タイトルが大げさですが(^0^;)

私は体操を愛しています。
小学生までは運動がどちらかといえば苦手で、体育が嫌いでした。
中学で新体操に出逢い、その世界の素晴らしさと楽しさに取り憑かれ(笑)、高校で器械体操をやって、今に至ります。
新体操ではタンブリング中心なので、床運動しか練習できません。 残りの5種目は高校に入ってからしか本格的には練習できませんでしたが、何とかインターハイと国体には出場できました。
何が私の人生を逆転させたのか。 それは体操の持つ『潔さ』 これに尽きると思います。
ノリと勢いだけで、たまたま床で2回宙返りが回れた~ とか、 伸身で3回ひねれちゃった!とかはあり得ない訳で。
体操の練習は、(考えながら)やったらやった分だけちゃんと結果で返してくれる。
サボったらサボったで、技術と感覚は確実に落ちていきます。
『こんな自分でも、頑張ったらこの技が跳べるようになった!! だったらもっと練習すれば、もっと凄い技が跳べるようになるんじゃないか!?』
衝撃でした。小学6年当時、所属のクラブは『科学クラブ』。 女子と腕相撲やって、負けることすらあった自分がですよ。
体操の練習は、絶対に自分を裏切らない。 そして自分の練習が、良くも悪くも、全部自分に返ってくる。
まぐれで出ないんです。 正しい理論のもと、正確に自分自身をコントロールできないとまともな技が跳べないなんて。。。こんな潔いスポーツ、なかなか無いですよ( ̄∇ ̄)
さて、体操とは全く関係ない話をする予定でしたね(^◇^;)

在りし頃のあみ会長です☆ 倶楽部付近に捨てられた(と思われる)猫です。
手のひらに乗るくらいの小さな身体で、倶楽部の入り口前まで自力で来て、『み~・み~』と鳴いたため、ドアを開けたらどうせ逃げるんだろうと思いながら開けてみたところ、全く逃げず、むしろ『保護してください。お願いしまーす』といわんばかりに私を見つめたのが出逢いです。
出会ったその頃の画像もあるのですが、これは敢えてまた今度、UPします☆

aMi体操倶楽部のマスコット業務を、日々淡々とこなされておりました☆

いつも私のそばに居てくれた彼。

当時通ってくれていた会員の皆様からも愛されておりました。 集合写真には、いつもあみ会長が居たのです。

今となってはアレなんですが、去勢手術を早めにしてあげれば良かったとか、室内飼いを徹底してあげれば良かったとか、いろいろと考えます。

物理的に愛情を注ぐことのできる、その対象が居てくれるだけで、私は本当に幸せでした。 老け込んだこともありますが、最近の私の写真と比べると、この頃の私の目には、まだ優しさが残っているように自分でも感じます。

気持ちが悪いと感じた方が居たらごめんなさい(^0^;) 本当に大好きだったんです☆

恋人探しの旅、自分探しの旅に出たまま、お戻りにならなかったあみ会長。
2年間くらいは、シャッターを少しだけ開けてお帰りを待ち続けましたが、願いは叶いませんでした。
どこかで保護され、健康で幸せにやってくれていることを今でも、心から願っています。
あみ会長、素敵な思い出をありがとうございました☆

人気ブログランキング

私は体操を愛しています。
小学生までは運動がどちらかといえば苦手で、体育が嫌いでした。
中学で新体操に出逢い、その世界の素晴らしさと楽しさに取り憑かれ(笑)、高校で器械体操をやって、今に至ります。
新体操ではタンブリング中心なので、床運動しか練習できません。 残りの5種目は高校に入ってからしか本格的には練習できませんでしたが、何とかインターハイと国体には出場できました。
何が私の人生を逆転させたのか。 それは体操の持つ『潔さ』 これに尽きると思います。
ノリと勢いだけで、たまたま床で2回宙返りが回れた~ とか、 伸身で3回ひねれちゃった!とかはあり得ない訳で。
体操の練習は、(考えながら)やったらやった分だけちゃんと結果で返してくれる。
サボったらサボったで、技術と感覚は確実に落ちていきます。
『こんな自分でも、頑張ったらこの技が跳べるようになった!! だったらもっと練習すれば、もっと凄い技が跳べるようになるんじゃないか!?』
衝撃でした。小学6年当時、所属のクラブは『科学クラブ』。 女子と腕相撲やって、負けることすらあった自分がですよ。
体操の練習は、絶対に自分を裏切らない。 そして自分の練習が、良くも悪くも、全部自分に返ってくる。
まぐれで出ないんです。 正しい理論のもと、正確に自分自身をコントロールできないとまともな技が跳べないなんて。。。こんな潔いスポーツ、なかなか無いですよ( ̄∇ ̄)
さて、体操とは全く関係ない話をする予定でしたね(^◇^;)

在りし頃のあみ会長です☆ 倶楽部付近に捨てられた(と思われる)猫です。
手のひらに乗るくらいの小さな身体で、倶楽部の入り口前まで自力で来て、『み~・み~』と鳴いたため、ドアを開けたらどうせ逃げるんだろうと思いながら開けてみたところ、全く逃げず、むしろ『保護してください。お願いしまーす』といわんばかりに私を見つめたのが出逢いです。
出会ったその頃の画像もあるのですが、これは敢えてまた今度、UPします☆

aMi体操倶楽部のマスコット業務を、日々淡々とこなされておりました☆

いつも私のそばに居てくれた彼。

当時通ってくれていた会員の皆様からも愛されておりました。 集合写真には、いつもあみ会長が居たのです。

今となってはアレなんですが、去勢手術を早めにしてあげれば良かったとか、室内飼いを徹底してあげれば良かったとか、いろいろと考えます。

物理的に愛情を注ぐことのできる、その対象が居てくれるだけで、私は本当に幸せでした。 老け込んだこともありますが、最近の私の写真と比べると、この頃の私の目には、まだ優しさが残っているように自分でも感じます。

気持ちが悪いと感じた方が居たらごめんなさい(^0^;) 本当に大好きだったんです☆

恋人探しの旅、自分探しの旅に出たまま、お戻りにならなかったあみ会長。
2年間くらいは、シャッターを少しだけ開けてお帰りを待ち続けましたが、願いは叶いませんでした。
どこかで保護され、健康で幸せにやってくれていることを今でも、心から願っています。
あみ会長、素敵な思い出をありがとうございました☆
人気ブログランキング