第2幕 前方屈身宙返り1/2ひねり
着地成功バージョンです☆

第一幕で申し上げたとおり、蹴りの局面はございません。 蹴りを決めた直後、屈身姿勢をとりにいく局面となります。

はい 屈身姿勢つくりました。

腰の開きをきっかけに、ひねりを入れにいきます。

1/4ひねり局面。

1/2ひねり完了。

今度は上半身の状態をしっかり感じながら、着地をとりにいきます。

着地。

止めます。

よし。 足裏全体に重さがかかりました。








演技終了。
さて、姪っ子にくら寿司をおねだりされているので(笑)、連れて行ってきます。
本日もご覧いただき、ありがとうございました☆

人気ブログランキング

第一幕で申し上げたとおり、蹴りの局面はございません。 蹴りを決めた直後、屈身姿勢をとりにいく局面となります。

はい 屈身姿勢つくりました。

腰の開きをきっかけに、ひねりを入れにいきます。

1/4ひねり局面。

1/2ひねり完了。

今度は上半身の状態をしっかり感じながら、着地をとりにいきます。

着地。

止めます。

よし。 足裏全体に重さがかかりました。








演技終了。
さて、姪っ子にくら寿司をおねだりされているので(笑)、連れて行ってきます。
本日もご覧いただき、ありがとうございました☆
人気ブログランキング