教員の卵さんたちに鉄棒を教える

※手指及び鉄棒の除菌を行い、感染対策に配慮して練習を実施しています※

今回の岐阜県の教員採用試験では、天候が良ければ屋外で鉄棒、雨天なら体育館でマット運動という事でしたが、
悪天候であったこととコロナ対策でしょうか。結局どちらも無しとなったようです(;^ω^) どちらも無しというのも準備と努力を重ねてきたお二人会員さんにとっては残念なような気もしますが、先生になった後も役に立つ技術ですので、まぁ良しと致しましょう。

出来る限りの事はしておきたいというお二人の会員さんのために、教室でのレッスンとは別に3日間にわたり鉄棒の練習をしていました。 本日はその時の様子をご覧いただきます。

春日井教室には低鉄棒があったので通常のレッスン内でご対応が可能でしたが、閉店の際に処分してしまったので(汗)、近くの公園で待ち合わせです。

DSC_0119.jpg
鉄棒がある事と駐車場があることを条件に検索をかけて選んだ公園ですが、これが実に美しい公園でした。


DSC_0118.jpg
高鉄棒と平行棒まである!! これはまたプライベートでも来たくなっちゃうなぁ。 車輪もまた回ってみたいし、プロテクターまた買おうかな。


P1000780.jpg
道を挟んで反対側も公園の敷地となっており、遊具も充実しています。



P1000781.jpg
さて今回頑張る会員さんのお二人をご紹介しましょう。 まずはMさん。気合入ってます。


DSCPDC_0003_BURST20210810163500246_COVER.jpg
そしてSさんです。 こちらも気合十分です。


簡単に動画も作ってみましたので、どうぞご覧下さい。 因みに今回は教室外の特別レッスンのため、個人のアカウントにアップロードしています。



お二人とも頑張っていましたね☆ Sさんの動画が少なめだったので、動画内でも使っていますがこちらにも彼の画像を貼っておきます(笑)。
DSC_0122.jpg
僭越ながら申し上げますが、本当に可愛らしいお方です☆ 素敵な先生になるんだろうなぁ。


DSC_0120.jpg
それにしても綺麗な公園です。 家の近所にこんなところがあったら最高でしょうね。


DSC_0116.jpg
川も流れています。 水質も良くて、魚も沢山泳いでいました。


動画内の字幕でも書いていますが、出来る限りの準備と努力はしておこうという高い志を持ったお二人なら、誰からも慕われ、愛される素敵な先生になるはずです。
今後もずっと応援しておりますので、どうぞ頑張って下さいね。


という訳で今回はここまで。ご覧いただきありがとうございました☆



人気ブログランキング

体操シューズも買えまっせ

プロフィール

UNAZO

Author:UNAZO
aMi体操倶楽部は、2008年、日本初の大人専門体操教室として愛知県春日井市に誕生し、12年間営業⇒現在は岐阜県羽島郡岐南町へ移転致しました。
教室でのエピソードはもちろん、体操とは全く関係ないことも綴っていきます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
現在のランキング
検索フォーム
アルバム
RSSリンクの表示
リンク
当ブログ最近の記事画像はルミックスG8で撮っています。動画にも強いのでお薦め!
体操シューズを買うならポイントがおいしいこちら
その他お薦め
発送が早いぜ!