PUBGにハマっているという事実

今回の記事は体操とは全く無関係の記事となります。 併せまして、18禁の内容となります(エロではないよ)ので、予めご了承下さい。

さて、PUBGとはPLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS の略で、パブジーとも呼ばれています。 PCとXbox Oneで間もなく正式版がリリースされるバトルロイヤルゲームソフトです。 
韓国で制作されたゲームですが、現在アーリーアクセス中でありながら、同時接続者数200万人を超える化け物ソフトです。

以下は公式説明文の日本語訳
PLAYERUNKNOWN‘S BATTLEGROUNDSはバトルロイヤルゲームです。
孤島で100名ものプレイヤーが様々な武器と知恵を使って、最後の一人として生き残る瞬間まで戦います。
プレイヤーは段々狭くなる安全地帯内で、ランダムに配置されている武器や車両、装備アイテムを駆使して
“最後の一人”になるために命をかけた緊張感あふれる荘厳な戦いを勝ち残ります。

制作側が日本映画の『バトルロワイアル』をリスペクトしているとあって、ゲーム内に登場する武器にクロスボウがあったり、フライパンがあったりと、なかなか粋な作りとなっています。

期間限定でしたが、ガチャで出るキャラクタースキンも映画の登場人物が着ていた衣装が用意されるなど、制作側の映画に対する相当な思い入れが窺えます。
例えばこれ。
47d7b836316ee7cd2f6a633d72078d9534bc41e5.jpg

映画をご覧になった方なら、どの出演者が着ていた衣装なのか、お分かりかと思います。


そのPUBG、12月21日にPC正式版リリースが発表され、本日17時からはテストサーバーにて、新MAPがお披露目という熱い瞬間を迎えております(;・∀・)


それなりのPCスペックが必要ですが、これをやるためにゲーミングPCを買った方もかなりいるもよう。
因みに日曜クラスのOさんもその一人(笑)。 私がハマっているとお話したら、先週既に周辺機器を含め、一式揃えたそうです(^▽^;)


私は普段ゲームはやらないタイプだったのですが、何故かこのゲームは『やってみたい!』と思って即買いしました☆
しかしファミコン世代の私はPCゲーム自体が初体験。マウスとキーボードを使ってのゲームは初めてで苦戦しましたし、忍び寄る敵の足音の方向を感知するために7.1ch対応のヘッドセットが必要など、やり始めてから知って後から揃えたデバイスもかなりあります(;^ω^)
それでもやる度に新たなドラマが生まれる奥深さに魅了され、今では教室のブログ記事にしてしまうほど魅了されています(笑)。


以下に関連サイトのリンクを貼っておきますので、ご興味のある方はぜひ覘いてみて下さい。

いきなりの購入はSteamからがお薦め。 Steam PUBG販売ページ
¥3,300-です。

PUBGのイロハが知りたければこちら PUBG Wiki 日本語版

公式の発表が翻訳されるので、アップデート情報の確認はこちらがお奨め。 DMM PUBGサイト

英語版の公式サイトはこちら 英語版 PUBG公式サイト

PUBG JAPAN Twitter PUBG JAPAN Twitter


最後に新MAP公開にあたりUPされたPVを貼っておきます。



というわけで今回はここまで。体操とは全く関係ないお話にお付き合いいただき、ありがとうございました☆



人気ブログランキング

体操シューズも買えまっせ

プロフィール

UNAZO

Author:UNAZO
aMi体操倶楽部は、2008年、日本初の大人専門体操教室として愛知県春日井市に誕生し、12年間営業⇒現在は岐阜県羽島郡岐南町へ移転致しました。
教室でのエピソードはもちろん、体操とは全く関係ないことも綴っていきます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
現在のランキング
検索フォーム
アルバム
RSSリンクの表示
リンク
当ブログ最近の記事画像はルミックスG8で撮っています。動画にも強いのでお薦め!
体操シューズを買うならポイントがおいしいこちら
その他お薦め
発送が早いぜ!