久々にYouTubeチャンネルを更新
3つの動画をUPしましたので、こちらでもご紹介致します☆
まずは大学進学のため、1月いっぱいで当倶楽部を卒業される女性会員さんの1回ひねりを。
競技チアのブルーマット上での使用を想定し、蹴りの感覚が近いタンブリングバーンで練習開始です。
着地する床が見えた時点で上半身側の回転を止めてしまっていますので、床を確認後ももう少し肩を引き上げつつ着地できるように今後指導していきます。
次は私のお遊び動画です
お遊びと言っても、これをやる理由はちゃんとございます。
着地時に上半身が回しきれず、前傾になってしまう会員さんに向けての『狙うべきイメージ』を伝えるための実施です。
回転後、足が床に着くのと同時に『敬礼』が決められれば、肩や頭部を含めた正確な『1回転』となるわけです。
床が見えた時点で上半身の回転分量のことを忘れてしまうと、例え宙返り自体の高さが出ていたとしても、着地姿勢が辛くなってしまいます。 上の動画でひねりをやっている女性会員の方も、同様の現象が起きていますので、実はこのお遊びが示す意味は結構デカイです。
丁度良く失敗が出ましたので、UPしておきました(笑)。 回転の分量が足りぬまま、無理矢理敬礼のポーズ(直立)へ持ち込もうとすると、当然ながらこのような結果に至ります(笑)。 真似する方は居ないでしょうが、着地の際に直立を狙うと、腰や首を痛める可能性がありますので注意が必要です。
さてここからはお話が変わります。
新年を迎え、使用ロッカー番号抽選における初の当たりが出ました~☆

土日でご参加のSさんです☆ おめでとうございます!!

今月の当たり商品はソイジョイですよ~。 会員の皆さん。気合いを入れて引いて下さい(笑)。

そしてそのSさんからメンバーのみんなに向けて、お土産をいただきました!

あんこが好きな私には嬉しいこちら☆ 非常に美味しかったです。 ありがとうございました!!
というわけで今回はここまで。 ご覧いただき、ありがとうございました☆

人気ブログランキング
まずは大学進学のため、1月いっぱいで当倶楽部を卒業される女性会員さんの1回ひねりを。
競技チアのブルーマット上での使用を想定し、蹴りの感覚が近いタンブリングバーンで練習開始です。
着地する床が見えた時点で上半身側の回転を止めてしまっていますので、床を確認後ももう少し肩を引き上げつつ着地できるように今後指導していきます。
次は私のお遊び動画です
お遊びと言っても、これをやる理由はちゃんとございます。
着地時に上半身が回しきれず、前傾になってしまう会員さんに向けての『狙うべきイメージ』を伝えるための実施です。
回転後、足が床に着くのと同時に『敬礼』が決められれば、肩や頭部を含めた正確な『1回転』となるわけです。
床が見えた時点で上半身の回転分量のことを忘れてしまうと、例え宙返り自体の高さが出ていたとしても、着地姿勢が辛くなってしまいます。 上の動画でひねりをやっている女性会員の方も、同様の現象が起きていますので、実はこのお遊びが示す意味は結構デカイです。
丁度良く失敗が出ましたので、UPしておきました(笑)。 回転の分量が足りぬまま、無理矢理敬礼のポーズ(直立)へ持ち込もうとすると、当然ながらこのような結果に至ります(笑)。 真似する方は居ないでしょうが、着地の際に直立を狙うと、腰や首を痛める可能性がありますので注意が必要です。
さてここからはお話が変わります。
新年を迎え、使用ロッカー番号抽選における初の当たりが出ました~☆

土日でご参加のSさんです☆ おめでとうございます!!

今月の当たり商品はソイジョイですよ~。 会員の皆さん。気合いを入れて引いて下さい(笑)。

そしてそのSさんからメンバーのみんなに向けて、お土産をいただきました!

あんこが好きな私には嬉しいこちら☆ 非常に美味しかったです。 ありがとうございました!!
というわけで今回はここまで。 ご覧いただき、ありがとうございました☆
人気ブログランキング