みんな、頑張ってな!
詳細は直近の記事で語っておりますので今回は画像のみをサクッとUPしていきます。 卒業性のお見送りです。
まずはこちらをご覧いただきましょう。

卒業していく木曜クラスのメンバー、Yさんが描いて下さいました☆ デザイナーの方ですが、やはり素晴らしい才能ですね。
特徴をしっかりと捉え、こんなに素敵に表現できるとは。 この画の中のみんなは、幸せそうな笑顔です。 私が体操を教えることで、全員に対し目標達成によってこの笑顔にしてあげられなかったことが悔しいです。

ちょうど描いていただいた画の10名が揃って写っている画像がありましたので、比較用に。 どれだけ似ているかがわかると思います。

さて、まずはご兄弟で参加されていたお二人に向けて。 バルーンパフォーマーのASUKAさんには元気なイメージのビタミンカラーで☆

妹さんにはその優しい雰囲気に合ったピンク系のアレンジメントをご用意しました。

この日は運良く、元スタッフの青波健大君も来ていたので一緒に写ってもらいました。

ASUKAさんからまたまた頂いちゃいました☆ 安定のクォリティー! ありがとうございます☆

こちらはクラスのメンバーに頂きました。

はいパカッと開けてど~~~~~ん!!!!

そして妹さんから、例のお品を。。。

立派なフレームに入ったこんな形で頂戴しました☆ そのまま飾れて、ありがたし! 本当に素敵な作品をありがとうございました☆ 一生大切にしますね。

お疲れ様でした。 また会いましょう!!

さて、別日のお話となりますが、こちらは木曜クラスリーダーのMさんに向けて。 Mさんはもう、まんまこのイメージです(笑)。

女性会員さんの中では間違いなく、一番このaMi体操倶楽部という場所を愛してくれた方だと思います。 教室の指針や私の志すところを誰よりも理解し、協力し、クラスの仲間と私を助けて下さいました。 感謝しかございません。

どれだけお礼を申し上げても足りないのに恐縮です!!! Mさんから素敵なお品を頂戴しました☆

ど~~~~~ん!!!

スマホも眼鏡も拭けるハンカチーフだそうです☆ 落ち着いたデザインがイイですねぇ。 大切に使わせていただきます!

そして更に!! コラントッテの磁気ネックレスも☆ これはレッスン中だけでなく普段使いが出来るのがイイですね。 付けている自分を鏡等で見る度に、Mさんの事を思い出せますし(笑)。 素敵なお品をありがとうございました!!

Mさんは教員です。 中等部へ転任となり、忙しい時期に突入しました。参加頻度が落ちることに対して、教室の指針とルールを立てるため、今回の決断をされたのだと思います。 教室への愛があればこそのご決断だと思いますので、一旦はけじめとしてお見送りをさせていただきました。
但し、Mさんの我が教室への貢献度は計り知れません。 Mさんのお仕事が落ち着いた頃、無理なく関わっていただけるような措置を考えております。 基本【去る者は追わず】でやってきた私ですが、Mさんは【この人は絶対に手放したくない】と思った数少ないお人なのです。 仲間の事を想い、大切にし、常に前向きでご自身に対する努力も惜しみませんでした。 お菓子作りが得意で、卒業していく仲間には必ず手作りのスイーツを用意して下さいました。 その女性らしく優しい愛情は、クラスの雰囲気を柔らかく包み込み、皆が自然と笑顔になっているのです。 こんなことが出来る人、探してもなかなかお目にかかれませんよ。

さて、最後にオマケの画像を(笑)。 土曜クラスのレッスンを見守るりあん会長☆

あ、こっち向いた。 会長としてのお仕事ぶりを見ていると、最近ちょっと貫禄みたいなものを感じるようになりましたわ(笑)。
というわけで今回はここまで。ご覧いただきありがとうございました☆

人気ブログランキング
まずはこちらをご覧いただきましょう。

卒業していく木曜クラスのメンバー、Yさんが描いて下さいました☆ デザイナーの方ですが、やはり素晴らしい才能ですね。
特徴をしっかりと捉え、こんなに素敵に表現できるとは。 この画の中のみんなは、幸せそうな笑顔です。 私が体操を教えることで、全員に対し目標達成によってこの笑顔にしてあげられなかったことが悔しいです。

ちょうど描いていただいた画の10名が揃って写っている画像がありましたので、比較用に。 どれだけ似ているかがわかると思います。

さて、まずはご兄弟で参加されていたお二人に向けて。 バルーンパフォーマーのASUKAさんには元気なイメージのビタミンカラーで☆

妹さんにはその優しい雰囲気に合ったピンク系のアレンジメントをご用意しました。

この日は運良く、元スタッフの青波健大君も来ていたので一緒に写ってもらいました。

ASUKAさんからまたまた頂いちゃいました☆ 安定のクォリティー! ありがとうございます☆

こちらはクラスのメンバーに頂きました。

はいパカッと開けてど~~~~~ん!!!!

そして妹さんから、例のお品を。。。

立派なフレームに入ったこんな形で頂戴しました☆ そのまま飾れて、ありがたし! 本当に素敵な作品をありがとうございました☆ 一生大切にしますね。

お疲れ様でした。 また会いましょう!!

さて、別日のお話となりますが、こちらは木曜クラスリーダーのMさんに向けて。 Mさんはもう、まんまこのイメージです(笑)。

女性会員さんの中では間違いなく、一番このaMi体操倶楽部という場所を愛してくれた方だと思います。 教室の指針や私の志すところを誰よりも理解し、協力し、クラスの仲間と私を助けて下さいました。 感謝しかございません。

どれだけお礼を申し上げても足りないのに恐縮です!!! Mさんから素敵なお品を頂戴しました☆

ど~~~~~ん!!!

スマホも眼鏡も拭けるハンカチーフだそうです☆ 落ち着いたデザインがイイですねぇ。 大切に使わせていただきます!

そして更に!! コラントッテの磁気ネックレスも☆ これはレッスン中だけでなく普段使いが出来るのがイイですね。 付けている自分を鏡等で見る度に、Mさんの事を思い出せますし(笑)。 素敵なお品をありがとうございました!!

Mさんは教員です。 中等部へ転任となり、忙しい時期に突入しました。参加頻度が落ちることに対して、教室の指針とルールを立てるため、今回の決断をされたのだと思います。 教室への愛があればこそのご決断だと思いますので、一旦はけじめとしてお見送りをさせていただきました。
但し、Mさんの我が教室への貢献度は計り知れません。 Mさんのお仕事が落ち着いた頃、無理なく関わっていただけるような措置を考えております。 基本【去る者は追わず】でやってきた私ですが、Mさんは【この人は絶対に手放したくない】と思った数少ないお人なのです。 仲間の事を想い、大切にし、常に前向きでご自身に対する努力も惜しみませんでした。 お菓子作りが得意で、卒業していく仲間には必ず手作りのスイーツを用意して下さいました。 その女性らしく優しい愛情は、クラスの雰囲気を柔らかく包み込み、皆が自然と笑顔になっているのです。 こんなことが出来る人、探してもなかなかお目にかかれませんよ。

さて、最後にオマケの画像を(笑)。 土曜クラスのレッスンを見守るりあん会長☆

あ、こっち向いた。 会長としてのお仕事ぶりを見ていると、最近ちょっと貫禄みたいなものを感じるようになりましたわ(笑)。
というわけで今回はここまで。ご覧いただきありがとうございました☆
人気ブログランキング