伸肘倒立(しんぴとうりつ)/伸腕開脚屈身力倒立

皆さん、正しい倒立姿勢で体操やアクロバットやってますか?
vs180127-002-2.jpg


さて本日、教室のYouTubeチャンネルにて伸肘倒立の動画をアップしましたので、こちらでもご紹介致します。



今回は特別に、美しい倒立姿勢を決めるためのちょっとした解説を入れてみましたので、皆様是非ご覧下さい。



人気ブログランキング

全て鍛え直しだ

ここまでは『如何に人に体操の技術を伝えるか』をただひたすらに研究し、指導理論を練ってきた。ゴールはないものの概ねそれもまとまり、当たり前の努力をする者であれば、誰にでも教えられる自信も付いた。

IMG_5703.jpg
手本を間近で見られるのがaMi体操倶楽部の売り。 今後も、口だけでまともな手本も見せられないような講師にはなりたくないので、自分の動きの全てを見直そうと思う。


IMG_5156.jpg
可動域の確保が重要だ!と言って自分が硬くては説得力に欠ける。


体操が楽しめる領域に達するためには、それなりの努力が必要だ。 それが大変だとか苦痛と感じるかどうかは、どれだけ体操に興味が持てているかと、好きになれるかだと思う。

今年は自分のやる体操が、自分自身で好きになれるように努力してみよう。
歳をとっても輝いていられる自分を、自分自身でつくれたら、その背中を本気で追いかけてくれる人がまたたくさん現れるかも知れない。

私が体操をもう一度楽しんでみて、自分の周りがどうなるかを見てみたい。



人気ブログランキング

火曜クラス再編成&Yさんへお返し

火曜クラスを再編成します。 こちらの画像は旧火曜チーム。 アツいメンバーでした(笑)。
IMG_5630-1.jpg
 一番寒い時期で新規入会者が集まりにくい時期ですが、ありがたい事にこの火曜クラスも取り敢えず1名、ご応募いただきました。 まだ締め切りまで少し時間がありますので、やる気のある方は是非ご応募下さい。 やってみたいと思った時が始め時です。


さて、毎年私の誕生日に個人的にプレゼントを用意して下さるYさん。 いつもありがとうございます。
IMG_1002.jpg
最近ではご本人様が本当に欲しいものを、という事で、お伺いしたうえでご指定いただいた品をご用意しています。
今回はこちらですね。


IMG_1005.jpg
喜んでいただけたようで何よりです☆ 今後ともaMi体操倶楽部をよろしくお願い致します。


というわけで今回はここまで。ご覧いただき、ありがとうございました。



人気ブログランキング

体操シューズも買えまっせ

プロフィール

UNAZO

Author:UNAZO
aMi体操倶楽部は、2008年、日本初の大人専門体操教室として愛知県春日井市に誕生し、12年間営業⇒現在は岐阜県羽島郡岐南町へ移転致しました。
教室でのエピソードはもちろん、体操とは全く関係ないことも綴っていきます。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
現在のランキング
検索フォーム
アルバム
RSSリンクの表示
リンク
当ブログ最近の記事画像はルミックスG8で撮っています。動画にも強いのでお薦め!
体操シューズを買うならポイントがおいしいこちら
その他お薦め
発送が早いぜ!